ヤフオクで複数の商品を購入される事って良くありますよね?(*^^*)
その時には1つの商品でまとめて取引をする方が多いと思います。
今回は特殊なケースですが、
複数商品を購入され、間違えてどちらかの商品を削除してしまった場合。
その時には必然的に相手に悪い評価が付いてしまいます。
その時に付いた悪い評価を消す方法!
今回は実体験を基にお教えします☆
*Aさんとの取引でのこと
つい先日超重大なミスをやらかしました。
ヤフオクの取引でのこと。
Aさんはランジェリーを2点落札し、私はいつものように1つの商品の方で、2点まとめて支払いの請求をし、Aさんは2点分の金額を支払い、こちらは2点同梱で発送しました。
Aさんからの取引メッセージには
『こちらの取引での評価は付けないで下さい 』とのこと。
発送から数日後、無事に商品到着しました。とのメッセージ。
そこでその取引は問題なく終わりました。
…それからまた数日後。
だいぶ前に落札されていた商品の手続きをしていなかった事に気付き、その方に、連絡が遅くなってしまった事の謝罪と、いつものように落札者様の情報請求と商品支払いをお願いします。とメッセージを送りました。
ですが返事は数日経っても一向に来ず…。
『明日までにお支払いがない場合は低評価を付けなくてはなりません。お返事お待ちしております』
とメッセージを送りました。
ですがその翌日も音沙汰がなく、しょうがなくそちらの商品を落札者都合でキャンセルをし、その落札者に悪い評価を付けました。
それから数日後…。
その取引キャンセルになった取引にメッセージが。

え?え?
と頭にはてなマークいっぱいの私。
そして気が付きました。この商品は以前Aさんが購入したランジェリーのもう1点の方だったのです。
もう1点の方は取引メッセージも何もしていない状態だったので、Aさんではなく別のお客様だと勘違いをしていたのです。
てんぱった私は
【ヤフオクでの悪い評価の消し方】をネットで調べ、とりあえずヤフオクの運営に、相手につけてしまった悪い評価を消せないかメールを送りました。
取り急ぎ、ヤフオクに問い合わせた事をAさんにメッセージで伝えました。

そして翌日、ヤフオクからきた返信の内容の一部です。

どうやら評価を消す事は出来ないようでした…。
Aさんにその内容を説明し、ひたすら謝りました。
評価不要の方に評価をしてしまい、しかもそれは悪い評価。
私は本当に最低な出品者です…。
そしてAさんからはこのような内容のメッセージが。

ヤフオクでは同じIDからは1つの評価しか付かない
というのです。
私はすぐに、Aさんと問題なく終わった方の取引で評価をしてみました。
すると、なんと前にAさんについてしまった悪い評価が消えたのです!
その後Aさんからきた取引メッセージがこちらです。

これを教えてくれたAさんにも感謝し、寛大な心を持ったAさんに頭が上がらない気持ちでいっぱいになりました…。
ヤフオクで数点落札され、私のようなミスをしてしまった方!(そんなミスをされる方は中々いないとは思いますが…)
そのようなミスを無くしつつ、今回あった私とAさんとの出来事を参考にしてみて下さい☆
この時の出来事は自分にとって、とてもいい勉強になりました!
例えミスがあっても前向きに頑張りましょう(*^^*)