ヤフオクをはじめるために、登録しなければいけないサービスが2つあります。
それはYahoo! JAPAN IDとYahoo!プレミアム会員登録です。
今回はこの二つの登録方法をまとめてみました。
またYahoo! JAPNA ID を登録する上で1つ大変重要な点があります。その点も途中で解説してあり、この記事通りやれば失敗せずに登録できますので、参考にしていただければと思います。
目次
Yahoo! JAPAN IDを取得
YAHOO! JAPANのサイトへ
にアクセスしましょう。画像にある”新規取得”をクリック

新規登録
登録画面にすすみました。ここで一番重要なことを抑えておきましょう。
Yahoo! JAPAN IDは一度決めると変更できない。
ということです。
よく登録時にIDについて深く考えずに、後で後悔したという話を聞きます。
ヤフオクではお客さんとのやり取りに常にこのIDを利用しますので、
できるだけ販売する商品に関連したIDにすることをおすすめします。
例えば、
海外高級アンティーク腕時計を出品する場合、
ID名がtarouよりworld_watch_buyerなどの方が
お客さんは興味を持つ可能性が高いでしょう。また自分が何を販売しているのか
をお客さんに伝えれることができます。
ヤフオクに出品したい気持ちを押さえて、Yahoo!JAPAN ID をじっくり決めてから
登録を進めていきましょう。
メールアドレス持っている場合 の登録方法
- メールアドレス : お持ちのメールアドレスを登録しましょう。(gmailやエキサイトメールなど..)
- Yahoo! JAPAN ID : 利用したいIDを入力しましょう。
- パスワード : 3jwynrVK%9 など英数字 記号を混ぜると安全性の高いものにしましょう。
- Tカード : Tポイントカードを持っている方はチェックしましょう。
- 数字を入力 : 上に表示されている数字を入力しましょう。

メールアドレスを持っていない場合の登録
無料のgmail(例:[email protected])やエキサイトメール(例:[email protected])などを
持っていない方はこちらの手順で進めてください。
登録画面にある “メールアドレスなしで登録する”をクリックしてください。

- メールアドレス : お持ちのメールアドレスを登録しましょう。(gmailやエキサイトメールなど..)
- Yahoo! JAPAN ID : 利用したいIDを入力しましょう。
- パスワード : 3jwynrVK%9 など英数字 記号を混ぜると安全性の高いものにしましょう。
- Tカード : Tポイントカードを持っている方はチェックしましょう。
- 数字を入力 : 上に表示されている数字を入力しましょう。
- 秘密の質問: パスワードを忘れた時などに必要になりますので、忘れないようにしましょう。

入力に問題がなければ、Yahoo!JAPAN IDを登録ボタンをクリック
(画像では入力したYAHOO JAPAN IDと異なっておりますが、通常はメールアドレスが 入力した希望 Yahoo!JAPAN [email protected] になっているはずです。)

同意するにチェックして 登録をクリック

これで無事Yahoo! JAPAN ID の取得完了です。
上の画面に表示されている
Yahoo! JAPAN IDについては忘れないようにメモしておきましょう。
Yahoo!プレミアム会員登録
Yahoo!プレミアム会員登録への登録は簡単に完了します。
Yahoo!プレミアムのページへ
へアクセス
下の画面のようにログインボタンが表示されていたら、先ほど作成したYaho JapanIDでログインしましょう。


ログインすると以下の画像のように
なりますので、Yahoo!プレミアムに会員登録をクリックしましょう。

アクセスした段階ではお支払い方法が設定できていないので、
支払い方法を設定しましょう。
支払い方法はクレジットカードかジャパンネット銀行、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、楽天銀行となっています
Yahoo!プレミアムの会員費は、Yahoo!ウォレットに登録しているお支払い方法(クレジットカード、もしくはYahoo! JAPAN指定銀行の銀行口座)でお支払いいただきます。(Yahoo!プレミアム for SoftBankを除く)
支払い方法の登録ができたら、一番下の はい のボタンをクリックして登録完了です。

これでヤフオク出品準備完了です。
出品をすすめていきましょう。
コメントを残す